2018.04.08 Sunday
誕生 進化 滅亡
今日2本目のデイリーレポートです。
午前、久喜駅頭で社民党埼玉県連合として、川辺よしのぶ市議への激励を兼ねたリレートーク。合わせて、安倍9条改憲反対3000万署名の呼びかけ。
午後、入西地域交流センターで「郡山の子どもたちと遊ぶ会」主催の、福島県郡山市の子どもたちに楽しい夏休みをプレゼントする企画「広げよう小さな輪2018in坂戸」第1回事務局会議。
夜、NHKスペシャル「人類誕生」を、とても興味深く視聴しました。

悠久の歴史の中での人類の進化、いろいろなことを考えさせられました。「仲間をつくること」や「好奇心」が絶滅の危機を乗り越えたこと、大きな自然界の異変のために従来の短所が長所に変わったこと、などなど。
こういう学術調査や研究は本当に貴重だと思いました。目先の経済発展や兵器の開発に役に立たない研究を軽視する風潮は、根本的に間違っていると思います。
そして、俵万智さんの歌集「チョコレート革命」の中の短歌を思い出しました。
地ビールのバブルやさしき秋の夜 ひゃくねんたったらだあれもいない
地球の歴史、人類の歴史に比べたら
一生なんて一瞬です
たかが人生、されど人生
今、やりたいことをする!
午前、久喜駅頭で社民党埼玉県連合として、川辺よしのぶ市議への激励を兼ねたリレートーク。合わせて、安倍9条改憲反対3000万署名の呼びかけ。
午後、入西地域交流センターで「郡山の子どもたちと遊ぶ会」主催の、福島県郡山市の子どもたちに楽しい夏休みをプレゼントする企画「広げよう小さな輪2018in坂戸」第1回事務局会議。
夜、NHKスペシャル「人類誕生」を、とても興味深く視聴しました。

悠久の歴史の中での人類の進化、いろいろなことを考えさせられました。「仲間をつくること」や「好奇心」が絶滅の危機を乗り越えたこと、大きな自然界の異変のために従来の短所が長所に変わったこと、などなど。
こういう学術調査や研究は本当に貴重だと思いました。目先の経済発展や兵器の開発に役に立たない研究を軽視する風潮は、根本的に間違っていると思います。
そして、俵万智さんの歌集「チョコレート革命」の中の短歌を思い出しました。
地ビールのバブルやさしき秋の夜 ひゃくねんたったらだあれもいない
地球の歴史、人類の歴史に比べたら
一生なんて一瞬です
たかが人生、されど人生
今、やりたいことをする!